テレビに出演したり、観光大使になったり、有名な方から楽曲提供があったり、はたまたFIRST TAKE(ファーストテイク)に出演したり。かと思えばトラブルもあり、もはや日常に溶け込みつつあるVtuber 様々なサイトやメデ […]
なろう小説おすすめ3作品【本編完結済・未アニメ化】
なろう小説(小説家になろう発祥の小説)は今やコミカライズは当たり前、アニメ化されるものも多く、長く続いている作品もあります。特にレジェンドという作品は総ページ数3000ページ超えの超大作(しかも未完)です。新たな作者や作 […]
Blind Days【キンスレ】個人的和訳歌詞(ソウルウエポン実装時テーマ曲)
個人的にキンスレの曲の中でもダントツに好きな曲です。おそらく実装時期から考えるにシャクメの曲とは思いますが、シャクメの曲にしては兄であるカインへの憧れが伝わってこなかったので、個人的にはこの曲の実装時点で魔王カーセルまで […]
キンスレ解説【バランセ】魔導レイド最高特化NPCキャラがついに実装、あれ?どこでも強くないか…
バランセといえばハウンド部隊のまとめ役、キャラデザはおっとりお姉さんかと思いきやもしかして姉御キャラ?な格好いい声。そこはかとなくニッキーと仲良くなれそうだなと思った方は少なくないはず!実装前からNPCということはどんな […]
キンスレ解説【ヤンヌ】高難度神罰レイド、ドラゴンをとにかく倒し続けるCCマシン
ヤンヌといえばドラゴン、ドラゴンと言えばヤンヌ汎用性の高いキャラが次々に実装され、ヤンヌの強さが霞んでいたところに神罰レイドの登場。適正!と良く言われますが、そもそもなぜヤンヌはドラゴンハンターなのか、どこが神罰レイドや […]
キンスレ解説【イザヤ】自傷型バッファー、適正OPは本当にHP一択が正解?低凸運用も可能なちょっと曲者
イザヤはプリーストのハズなのに回復よりもバフ性能に重きをおいた堕落フレイやラブリルのようなポジションのキャラです。とはいえ前記2キャラよりも更に尖った性能をしており、そのスキル効果から積むべきOPに悩む方が非常に多いキャ […]